「冷え」が本格化するシーズン。皆さんはどのような対策をされていますか?特に冷え性を抱えている方は、靴下を二重履きしたり、湯たんぽなどを用意したりなど、毎日大変な思いをしているはずです。
そんな方におすすめなのが、寝てる間に岩盤浴気分に「岩盤浴マット」と「腹巻岩盤浴ウォーマー」です。ただ敷くだけ、ただ巻くだけでポカポカと暖かくなり、ぐっすりと眠れると評判になっています。
今回は、冬の季節にぴったりのアイテム「岩盤浴マット」と「腹巻岩盤浴ウォーマー」をご紹介します。実際に利用している方のレビュー・口コミも紹介するので、ぜひご参考ください。
目次
【冷え性のシーズン到来】対策をしないのは「対策がわからない・面倒だから」
冷え性の方にとっては辛い季節が近づいてきました。常に手足が冷えている状態だと、仕事にも集中できませんよね。
ライブドアニュースの調査によると、冷え性を抱えながらも何も対策をしていない方が全体の6割を占めていました。冷え性対策に取り組まない理由として、下記のような問題が挙げられています。
出典:ライブドアニュース
そもそも冷え性は、はっきりとした原因がわかっていないので、独自で対策をするのは難しいですよね。毎日「湯たんぽ」を準備するのは、とても面倒です。
そんなときに活躍するのが、「岩盤浴マット」と「腹巻岩盤浴ウォーマー」です。ただ敷くだけ、ただ巻くだけなので、余計な手間やコストもかかりません。
【寝てる間に岩盤浴気分】岩盤浴マット・腹巻きが快適すぎる
【今回のイチオシ商品】
上記の商品の魅力を徹底解説します。
オーラ岩盤浴ミニマット
出典:Amazon
敷布団やベッドの上に敷くだけで、岩盤浴気分を楽しめるマットです。深海の海底火山から生まれたオーラストーンのはたらきにより、ぽっかぽかの心地良さを体感できます。
通気性や陰湿性に優れているので、夏でも蒸れにくく、オールシーズン使えるスグレモノです。
商品仕様
- サイズ:幅70×奥行100×高さ0.8cm
- 質量:450g
- 材質:表)ポリエステル100%
利用者からのレビュー・口コミ
【評価:★★★★★「元手以上の岩盤浴効果!」
思っていた以上に体が火照ました!普段岩盤浴に通っているのですが、疲労感もあり続けるのも大変でしたが、これなら毎日気になる時に使えて疲労感もないため元手以上です!長時間の使用は、初めは気にならないというか実感が無かったのですが、徐々になんだか暑いと感じるようになりました。今度は小さいサイズを車の座面に敷いて使ってみようと思います!
引用:Amazon
【評価:★★★★☆「節電にも一役」
使い始めの一週間くらいはあまり温かくなかったのですが、不良品?と思っているうちに温かく感じるようになりました。暖冬ということもありますが、これのおかげで+湯たんぽで過ごせています。ただ、表面がつるつるした生地ですから、布団に入ってすぐは冷たかったり…そこが☆−1です。
引用:Amazon
腹巻岩盤浴ウォーマー
出典:Amazon
冷気を完全にシャットアウトして、お腹や腰をポカポカ温めるウォーマーです。素材には、岩盤浴で使用されている天然鉱石を練り込んでいるので、お腹周りをじんわり心地よく温めます。
商品仕様
- サイズ:幅32×高さ28×奥行5cm
- 重量:75g
- 適用サイズ:胴周り58〜100cm
利用者からのレビュー・口コミ
【評価:★★★★★「見た目意外はおすすめ」
タイムセールにつられて購入しました。腹巻なのに足湯気分とは不思議ですが確かに温かいです。でも「ウォーマー」という字を見逃してはいけません。普通の腹巻感覚で使うと、お腹周りがモコモコになります。服やパジャマなどの上から着用するタイプなので外出には無理があります。色も黒だとおじさんみたいで、着用姿はあまり他人には見られたく無いかな。でも温かいので我慢です。以上の理由で-1ですが、冷え性の方にはおすすめです。
引用:Amazon
【評価:★★★★★「常に毛布に巻かれている感じ」
体調不良が続き不審に思い診察してもらったら極度の冷えと分かり(しかも無自覚なのでタチが悪い)、カイロが手放せない体となったときにこの商品を発見。暖かいですし冷えないですね。かなりのモコモコ具合なので自宅用として愛用してます。みぞおちからへその下あたりまでぐらいの少し長めの丈が欲しかった。
引用:Amazon