Apple 新型のMacBook Pro 16 発表 ベゼルレス化、キーボードも刷新 特徴・価格・発売日まとめ

Appleは13日(現地時間)、新型MacBook Pro16を発表しました。

ベゼルレス化を図り、画面サイズは15.4インチから16インチに大型化。キーボードはバタフライ式から、新設計のシザー式に刷新。内部スペックも大幅進化しています。

かなり魅力的なアップグレードと言えます。

それでは新型MacBook Pro16をみていきましょう。

MacBook Pro 16 ベゼルレス化を図り、画面サイズは16インチに大型化。

まずは画面サイスから。噂されていたとおり、新型MacBook Pro16は15.4インチから16インチに大型化しました。しかし、横ベゼルは26%、縦ベゼルは34%薄くしたことで本体サイズはほぼ変わらず。ベゼルレス化と大画面により非常に投入感が高くなっています。

出典:Apple

ただし少し厚みが増し、重量も2Kgと重くなってしまいました。

そして、MacBook Pro16のディスプレイは解像度3072×1920、227ppi、広色域のP3対応、最大光度500nitを誇るIPS液晶です。もちろんTrue Tone対応。ディスプレイ、Appleは「 液晶分子の正確な光配向により、深い黒も再現できる」としています。

MacBook Pro 16のキーボードは新設計のシザー式で、1mmのキーストロークを確保 Touch barは存続

MacBook Pro16のキーボードはついにバタフライキーボードが廃止され、新設計のシザー式キーボードに刷新されました。その名も「Magic Keyboard」

出典:Apple

キーストロークはバタフライキーボードから約2倍の1mmを確保しています。1mmあれば少なくとも、最近の薄型ノートとあまり変わらないうち心地を実現できているでしょう。

壊れやすい、ホコリが入りやすい、打ちにくい、うるさいなど様々な苦情が後を立たなかったバタフライキーボードですが、ついに寿命を迎えたわけです。(もちろん気に入っていた方もいたと思いますが)

出典:Apple

そして何だかんだ、Touch Barは残りました。ただし、左端のESCキーは物理キーとして復活し、指紋認証用のTouch IDは Touch Bar から独立した形です。その結果、MacBook Pro 16の Touch Bar は中央寄りの配置になっています。

ESCキーの復活により様々なモードの切替が簡単に行えそうです。

MacBook Pro 16は8コアの第9世代Core i9とAMD Radeon Pro 5000M搭載

ディスプレイとキーボードがMacBook Pro16インチ最大の変更点ですが、内部スペックも大幅に進化しています。

プロセッサーはインテルの第9世代Core i7とCorei9。i7は2.6GHzの6コア、i9は 2.4GHzの8コアです。さらにCore i9はターボブーストを利用することで、最大5.0GHzまで処理性能がアップします。 前モデルに比べて2.1倍も速いとのこと。

出典:Apple

GPUはAMDの7nmプロセスGPU「Radeon Pro 5000M」で、前モデルの2倍以上高速です。さらにVRAMも4GBからこれまでで最大の8GB(最新規格のGDDR6 )に増加していいます。

出典:Apple

また、進化したプロセッサーを支える排熱システムも刷新。新型のファンにより、空気の流れを28%増加させ、ヒートシンクも表面積を35%増やすことで、排熱効率を大幅に高めています。

出典:Apple

メモリーは何と最大64GB!の2666MHzDDR4メモリー、ストレージに至っては最大8TBのSSDというとんでもない容量です。(フルスペックだと値段は…..)。このSSDは32GB/sのシーケンシャルリード速度を発揮ます!

ちなみに、これだけの超強力なパワーを支えるためにバッテリー容量は史上最大の100Kwで、 Appleいはく「ワイヤレスネットサーフィンとビデオ再生であれば最大11時間 」のバッテリー持ちです。

電源アダプターはサイズ変わらずのまま、87Wから96Wに出力アップしています。

MacBook Pro 16はスピーカーも進化!

もう一つ、MacBook Pro16インチは、スピーカーにも注目です。全部で6個スピーカーが搭載されている(それだけでも凄い)のですが、そのうち低音を担当するウーファーが進化。なんでも「 デュアルフォースキャンセリングウーファー 」という仕組みが取り入れられているとのこと。

ウーファーを向きわせて搭載することで、歪みを抑え、 低音に半オクターブ低い音域を追加し音質を向上させるんだとか。

出典:Apple

マイクは他社製プロ用マイク並の、高い信号対雑音比を持つ、スタジオ品質の3マイクアレイが搭載されています。

MacBook Pro 16のその他のスペックや価格、発売日

MacBook Pro16の外部端子はこれまでと変わらず、4つのUSB-4(Thunderbolt3、USB3.1Gen2、DisplayPort対応)と3.5mmイヤホンジャックです。

サイズ:高さ1.62 cm、幅35.79 cm 、奥行き24.59 cm、重量2Kg

通信面ではWi-Fiが802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth5.0対応となっています。

カラーはシルバーとスペースグレーの2色。

そして気になるMacBook Pro16の価格。

  • 6コア インテルCore i7 512GBモデルは24万8800円(税別)から
  • 8コア インテルCore i9 1TBモデルは28万8800円(税別)から

という感じです。ちなみに最高スペックにすると65万1,800円(税別)です…..

MacBook Pro16は11月13日からApple Sotreで注文できます。