【臨場感たっぷりの映像を楽しめる】UrgodのVRゴーグルの使用感をレビュー

「Virtual Reality」いわゆる「VR」の技術が発展したことにより、ゲームや映画などの映像コンテンツがたくさん登場してきました。限りなく実体験に近い映像を楽しめるので、「VRを体験してみたい」という方は多いでしょう。

VR映像を楽しむためにはVR専用ゴーグルが必要ですが、「さまざまなVRゴーグルが発売されているから、どれを選んだらよいかわからない」「入門編のVRゴーグルを知りたい」と、悩んでいる方は多いでしょう。そんな方にはUrgodのVRゴーグルがおすすめします。

この記事では、VRゴーグルが欲しい方のために、UrgodのVRゴーグルの魅力や実際に使った感想をご紹介します。

【VRゴーグルの入門編】コストパフォーマンスに優れたモデル

Urgodから発売されているVRゴーグルの魅力は、コストパフォーマンスに優れていることです。さまざまなVRゴーグルが登場していますが、UrgodのVRゴーグルは入門編として最適なお手頃価格。幅広いコンテンツに対応しているので、使い勝手も抜群です。

出典:Amazon

VRゴーグルに求めるものは、限りなく現実世界に近い体験ができる没入感です。ゲームやアーティストのライブ、エンターテイメントの舞台でも活用されており、目の前に憧れのアイドルが踊っているような高揚感も体験できます。

VRゴーグルの中には1万円以上の高価な商品がありますが、入門編としてはUrgodから発売されているVRゴーグルはおよそ2500円。映像の没入感はもちろんのこと、長時間装着していても目が疲れない仕様になっているので、使いやすさも抜群です。

UrgodのVRゴーグルで映像を楽しむためには、あらかじめスマートフォンからVR専用動画を準備しておきましょう。動画共有サービスであるYouTubeでもVR映像を視聴できるので、わざわざVR専用動画を購入する必要はありません。

【Urgod】VRゴーグルの商品詳細

  • 本体サイズ:横200/高さ100/奥行き140mm
  • 重量:約380g
  • 対応機種:Android・iPhone

本体前面にスマートフォンを装着してVR映像を楽しめるVRゴーグル。対応機種のサイズは3.5〜6インチとなっており、一般的なスマートフォンは対応しています。

Urgod以外のレビューでは「安いVRゴーグルは装着したときに痛みを感じる」「うまくハマらないから室内の照明が入ってきてしまう」などの口コミを多数見かけます。しかし、UrgodのVRゴーグルは、肌に触れる部分にスポンジが付いているので、装着したときの痛みやズレが起こりにくくなっています。

装着する部分は緻密な計算がされており、人間の顔の凹凸にハマるような独自設計が施されています。密着するのはもちろんのこと、映画を視聴することを想定としているので、装着疲れがありません。

UrgodのVRゴーグルの詳しい仕様について知りたい方は、商品詳細ページをご覧ください。

[blogcard url=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HT90GI0/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1″]

【Urgod】VRゴーグルの魅力

「VRゴーグルなんてどれも同じだろう」「比較的安い商品はデメリットだらけ」というイメージを抱いていましたが、UrgodのVRゴーグルを使用したところ、さまざまな魅力に気づきました。

焦点距離と瞳孔間距離を調節できる

出典:Amazon

人それぞれ視力が異なるので、VRゴーグルを装着したときに「うまく焦点が合わない」「映像がダブって見える」という煩わしさを感じることがあります。多くのVRゴーグルは焦点距離や瞳孔間距離を設定できますが、UrgodのVRゴーグルは取扱説明書を見なくても感覚だけで調節できます。

両眼の度数が違う方でもレンズ位置を調節することで焦点を合わせられるのは嬉しいポイント。また、実際にVR映像を見ながら焦点距離や瞳孔間距離を調節するので、視聴までのスピードも早くなります。

コンタクトの人はもちろんのこと、眼鏡をかけた人も着用できる設計になっています。スマートフォンのケースは取り出す必要があるので注意してください。

ヘッドストラップで装着感を調節できる

出典:Amazon

VRゴーグルを使用している人の中には、「頭を動かすとズレてしまう」という悩みを抱えている人は多いでしょう。装着する部分のゴムが緩いとすぐにズレてしまいます。UrgodのVRゴーグルに搭載されているヘッドストラップはゴム仕様ですが、締め付け具合まで調節できるので、自分好みの圧力に変えられます。

VRゴーグルはヘルメットをかぶるように頭頂部から装着します。ゴムにはストッパーが搭載されており、自分の最適な長さを記憶できるので、次回使うときに改めて調節する必要はありません。

熱をため込まない設計

出典:Amazon

映画やゲームなど、長時間VR映像を視聴していると、スマートフォン本体が熱くなり、ゴーグル内が蒸される状態になってしまいます。比較的安価なVRゴーグルは熱がこもりやすいのですが、UrgodのVRゴーグルはスマートフォンを装着する部分に空気穴が搭載されています。

スマートフォン本体が熱くなっても熱が外部に放散されるので、蒸し暑い着用感はありません。 また、VRゴーグル本体が軽量であることから長時間装着しても首が疲れないことも嬉しいポイントです。

【Urgod】VRゴーグルの使用感をレビュー

「機能性や操作性はわかったけど、実際の使用感も知りたい」と思っている方のために、UrgodのVRゴーグルの使用感をご紹介します。

臨場感たっぷりの360度パノラマビデオ

一般的なVR映像はもちろんのこと、頭の回転に応じて映像が変わる360度パノラマビデオも楽しめます。抜群な装着感のおかげでVRゴーグルを着けている感覚がなく、目の前に憧れの人がいるという没入感と臨場感を同時に楽しめます。

映画やゲームなど、自分以外の登場人物が複数人いる場合、「自分が本当にこの世界にいるのではないか?」と錯覚を起こすほどです。比較的安価なVRゴーグルでも大満足でした。

長時間使用しても眼が疲れない

VR映像に慣れていない人の中には、「眼がチカチカする」「臨場感がありすぎて眼が疲れる」という悩みを抱えている方は多いのですが、UrgodのVRゴーグルは非球体レンズを採用しており、長時間VRゴーグルを装着しても視覚疲労を感じにくくなっています。

VRゴーグルを装着しているときに「眼がチカチカする、疲れる」という場合は、休憩することはもちろん、スマートフォン画面の明るさを調節してみてください。画面が明るいことにより眼が疲れる可能性も考えられます。

1年間のメーカー保証

UrgodのVRゴーグルは1年間メーカー保証と30日間返品に対応しています。比較的安価なVRゴーグルの場合、保証期間が短いメーカーもありますが、UrgodのVRゴーグルでは1年間と長期であることは魅力です。実際に使用してから1年以上経ちましたが、これまで壊れるなどの不具合を感じたことはありません。

VRゴーグルを楽しむためのおすすめアイテム

コストパフォーマンスに優れているUrgodのVRゴーグルですが、さらに映像のクオリティを上げたい方は、「リモコン」や「イヤホン」がおすすめです。さまざまな商品がありますが、特におすすめのアイテムをご紹介します。

【VR用】ELECOM Bluetoothリモコン

出典:Amazon

VR映像を視聴しているときに、「早送りしたい!」「チャプターを切り替えたい」ときにリモコンが無い場合は、VRゴーグルからスマートフォンを取り出し、指で操作する手間がかかります。BluetoothリモコンがあるとVRゴーグルを装着したままシーンの切り替えや早送り、音量調節が可能です。

さまざまBluetoothリモコンが販売されていますが、ELECOMのVR専用リモコンはカーソルやクリックボタンなど、パソコンマウスのような設計をしており、操作に慣れると手元を見ないで扱うことができます。

また、「A・B・X・Y」「R1・L1」ボタンが搭載。映画やライブなどのコンテンツだけではなく、ゲームを楽しめることも魅力です。iPhoneやAndroidなど、ほぼ全ての機種に対応しています。(Bluetooth接続ができる環境で使用すること)

Bluetoothイヤホン(Apple AirPods)

出典:Amazon

iPhoneを使用している方は、AppleのAirPodsがおすすめです。UrgodのVRゴーグルは有線イヤホンを通す穴があるのですが、ゲームをするときに「コードが絡まってしまう」「不意に手を動かすと抜けてしまう」という口コミもありました。

UrgodのVRゴーグルで臨場感たっぷりVR映像を楽しむなら、Bluetoothイヤホンが最適です。コードレスなので邪魔にならず、上述したBluetoothリモコンを使うと音量調節も可能。Androidを使用する方も有線イヤホンではなく、Bluetooth接続のイヤホンがおすすめです。

また、AirPodsを1つ持っておくことで、日常生活でも使えます。通勤・通学や仕事に集中したいシーンなど、使い方もさまざまです。

VRゴーグルはこんな人におすすめ

UrgodのVRゴーグルは低価格かつ機能性に優れている入門者向けのVRゴーグルです。焦点距離や瞳孔間距離の調節、人間工学に基づいた設計により、長時間使用しても快適に楽しむことができます。スマートフォンの熱を放散する設計など、細かい部分にもこだわっているのは嬉しいポイントです。

3D映画やゲームはもちろんのこと、アーティストのライブやスポーツ観戦など、幅広い用途で使用できます。特に、360度パノラマビデオの臨場感と没入感は圧巻です。

「VRを楽しみたい」という方は、UrgodのVRゴーグルをお試しください。また、Bluetoothリモコンや、AirPodsなどのアイテムを使用すると、ワンランク上のVR映像を楽しめます。