【1台2役の働き】モバイルバッテリー搭載のLEDライトをレビュー

2019年、日本に大型台風が直撃したことにより、関東や東北を中心に甚大な被害が発生しました。停電が起こり、「暗所で過ごす日々が続いた」「スマートフォンの充電ができない」と困った方も多いでしょう。

「災害が怖いから防災グッズを揃えている」「高性能なモバイルバッテリーが欲しい」という方は「Yucore」のLEDライトがおすすめ。一般的なライトとして使用するのはもちろんのこと、災害などの緊急事態でも活躍する機能が搭載されています。

この記事では、「Yucore」のLEDライトの魅力を解説するとともに、実際の使用感についてもレビューします。

【モバイルバッテリーとしても活躍】LEDライトがおすすめ

「Yucore」のLEDライトの魅力はモバイルバッテリーとしても活用できることです。「LEDライト×モバイルバッテリー」の機能が1つに集約されているので、停電などの緊急時にはとても助かります。

出典:Amazon

「眩し過ぎる」と感じるほど輝度が高く、広範囲まで照らすことができます。電池ではなく内蔵バッテリーによって動くので、わざわざ電池を購入する必要はありません。エコな設計であることも支持されている理由です。

軽量かつコンパクトなので持ち運びも快適。自転車やヘルメットにも装着できることから、サイクリングや登山などのアウトドアシーンでも大活躍します。外出先では電源を取れないことが多いので、LEDライトがモバイルバッテリーになるのはとても嬉しい機能です。

【Yucore】LEDライトの基本的なスペック

  • 本体サイズ:幅45mm/高さ25mm/奥行100mm
  • 本体重量:198g
  • 外装材:アルミニウム合金
  • 充電方式:USB充電

軽量かつ剛性が高いアルミニウム合金を使用したLEDライト。自転車のハンドルやテール部分、ヘルメットにも簡単に装着できるほど使い勝手が抜群です。USBを通じて内蔵バッテリーを充電するので、スマートフォンのようにパソコンからも充電できます。

自転車用ライトとして使用する場合、雨風によって自転車ライトが錆びてしまうことも考えられますが、「Yucore」のLEDライトは錆びにくいのが特徴。錆びやすい部分はシリコン素材にするなど、細かい部分までこだわった仕様になっているので、長期間使用できるのも嬉しいポイントです。

【Yucore】LEDライトの魅力的な機能を紹介

さまざまなLEDライトが発売されているなかで、「Yucore」のLEDライトが人気なのは、下記のような機能が搭載されているからです。

  • 800ルーメンの超輝度
  • 大容量バッテリーが搭載されている
  • IPX5防水デザイン

スマートフォンを充電できるLEDライトとして話題になった「Yucore」ですが、各種端末の充電機能だけではなく、防水性や輝度の高さも注目すべきポイントです。

800ルーメンの超輝度

省電力かつ輝度の高い「LED T6」規格に対応しているので、一般的なLEDライトよりも広範囲を照らすことができます。本来に搭載されている3つのLEDライトは非常に小さいのですが、800ルーメンの輝度があるので、夜道でもしっかりと周囲の障害物を確認できます。

「LEDライトは明るいけど、一点にしか効果がない」「自分が眩しく感じてしまう」という経験をした方もいると思います。しかし、「Yucore」のLEDライトは輝度を調節できる機能も搭載されているので、環境に応じた明るさを保ちます。

大容量バッテリーが搭載

5600mAhの大容量バッテリーが搭載されており、1回の充電で約15〜40時間使用できます。長時間使用できるので、通勤や通学はもちろんのこと、キャンプや登山などのアウトドアシーンにもおすすめです。

電池残量が20%程度になるとランプが3回点滅してから自動的にライトが消える仕様になっています。「自動に電池が切れてしまうのは不便ではないか?」という意見もありますが、過放電や過充電を抑えてバッテリーを長持ちさせるための仕組みなので、長期的な視点で考えると嬉しい機能です。

【電源指示ランプ】

  • 充電時 / 充電不足:レッド
  • 充電完了 / バッテリー十分:グリーン

上記のように、ライトの色でバッテリー残量を教えてくれるので使い勝手も抜群。充電頻度が少なく、長時間持続するバッテリーなので、外出先でも不安に感じることはありません。

IPX5防水デザイン

防水性の高さを表す「IPX5」規格に対応しているので、雨の日でも快適に使用できます。たとえば、自転車用ライトとして使用する場合でも、雨風によって故障する心配はありません。錆びにくい素材で設計されているので、アウトドアシーンにも最適です。

万が一、LEDライト本体が濡れてしまった場合は、タオルなどで拭き取るだけで掃除は完了。手入れのしやすさも魅力です。また、シリコンパッドとゴムシートが付属しているので、装着する部分に傷をつけることはありません。

雨や水しぶき程度の防水はありますが、バケツに溜めた水に落とすなどの行為をするとバッテリーが故障する恐れがあるので注意してください。

【LEDライト】使用感をレビュー

出典:Amazon

「機能性の高さはわかったけど、実際の使用感も知りたい」という方のために、「Yucore」のLEDライトを使った感想をご紹介します。

モバイルバッテリーとしての使用感が抜群

自転車用ライトやキャンプをするときのライトとして使用することがメインなのですが、「スマートフォンの充電がなくなってきた」ときにモバイルバッテリーになるのはとても便利です。大容量バッテリーが搭載されているので、スマートフォンケースをフル充電することもできました。

登山やキャンプなど、通信環境が悪い場所ではバッテリーの減りが早くなりやすいので、軽量かつコンパクトなモバイルバッテリーがあるととても助かります。

LEDライトをつけながらスマートフォンを充電することも可能なので、アウトドアシーンには欠かせないアイテムとして重宝しています。

災害時のライトやバッテリーとしても活用できる

あらかじめ充電をしておけばコンセントがなくてもライトやモバイルバッテリーとして使用できるので、停電が起こったときでも対応できます。「Yucore」のLEDライトは輝度が高いことから、「眩し過ぎる」と感じるレベルなので安心です。

真っ暗な部屋などで使うときは、水を入れたペットボトルや壁に光を当てるなど、間接的に明るさを演出するのがおすすめです。

3つの輝度モードが搭載されている

「Yucore」のLEDライトには、「高輝度」「低輝度」「点滅」の明るさ調節ができます。環境に合わせて輝度を変えられるので、無駄なバッテリー消費を抑えられることも魅力です。自転車のテール部分に搭載して点滅モードにすると、後続車に存在を伝えられるので事故防止にも期待されています。

また、メモリシステムが搭載されており、最後に使用したモードを記憶しているので、次に使うときにわざわざ設定する必要はありません。

本体のボタンを1回押すと、「高輝度」「低輝度」「点滅」の切り替え、2秒間長押しをすると電源をOFFにできます。本体にはボタンが1つしか搭載されていないので、シンプルな操作性も嬉しいポイントです。

「Yucore」のLEDライトのおすすめアクセサリー

「Yucore」のLEDライトはそのまま使用しても高い機能性を体験できますが、充電ケーブルにこだわると更に使い勝手が良くなります。「LEDライトだけではなく、スマートフォンの充電もしたい」という方はぜひ参考にしてみてください。

【3 in 1】充電ケーブル

出典:Amazon

同時に3台の端末を充電できるケーブルです。iPhoneやiPad専用のLightning、HUAWEIやSamsungなどのスマートフォンに対応したUSB-C、Bluetoothイヤホンなどを接続できるMicroポートが搭載されています。

ケーブル部分は耐久性の高いナイロン素材が使用されており、コンパクトに折り曲げてもケーブルが切れる心配はありません。先端が3本になっていますが、充電スピードが損なわれることなく、安定したスピードで充電できることが魅力です。

「Yucore」のLEDライトとの相性はもちろんのこと、車内やパソコンからの充電のときにも役立ちます。旅行をするときのアイテムとして、多くの方が愛用しています。

【巻き取り式】ライトニングケーブル

出典:Amazon

コードが巻き取り式なので、コード同士が絡まることがありません。ケーブルやコネクタ部分の耐久性が高いので、さまざまな角度に曲げて使用できます。35cm〜120cmの5段階で長さを変えられるので、そのときの環境によって長さを調節できることも魅力です。

安定した給電ができるので、充電の遅さにイライラすることもなく快適に使用できます。また、内蔵されたスマートチップにより、接続された端末に最適な電流を送ることも可能。過充電を防げるので、スマートフォンなどの端末に搭載されているバッテリーを長持ちさせます。

まとめ

「Yucore」のLEDライトは、輝度の高いライトを搭載しており、夜間でもしっかりと周囲を照らすことができます。また、USBポートが搭載されているので、スマートフォンやタブレットを充電することも可能。登山やキャンプはもちろんのこと、停電時にも活躍します。

大容量のバッテリーなので、長時間持続することも魅力。防水性にもこだわっており、雨のなかでも快適な機能を発揮します。万が一、本体が濡れてしまったり、汚れたときはタオルでサッと拭き取るだけで手入れは完了。軽量かつ耐久性に優れているので、幅広いシーンで使用できます。

「高性能なLEDライトが欲しい」と思っている方は、停電時にも活躍する「Yucore」のLEDライトを使ってみてください。