【Youtubeで学習】2020年に見ておきたい教育系Youtuber16選まとめ!

この記事ではYouTube動画で学習・勉強するために役立つ、おすすめの教育系YouTuberを紹介します。  

 

  • 在宅勤務や自粛で家でYouTubeを見る時間が増えた
  • 移動中の時間も無駄にしたくない
  • せっかくYouTubeを見るなら、知識や教養を身に着けたい
  • 本やテキストでの学習や勉強は苦手だから、動画で学習・勉強したい

  上記のような方は多いのではないでしょうか。

 

ただ、いざ教育系YouTuberを見ようとすると、種類が多すぎて何を見てよいかわからないという方も多いと思います。  

 

そこで今回は、動画で学習や勉強して知識や教養を身に着けるのに役立つ、おすすめの教育系YouTuberを紹介していきます。

  さらにYouTubeで学習・勉強する際に役立つ、Chrome拡張機能も紹介しているので、ぜひ活用してください!  

 

【教育系YouTuber】スキル・教養・ビズネス4選

まずは、社会・ビジネスで生きるスキルや教養を身につけられる教育系YouTuberを紹介します。

 

中田敦彦のYouTube 大学

お笑い芸人オリエンタルラジオの中田敦彦さんが、教育系YouTuberとして、政治・ビズネス・経済・歴史・テクノロジーなど幅広い分野をわかりやすくい解説してくれるYouTube動画です。

基本的に本を1冊読み、本の内容をコンパクトにまとめた板書と、巧みな喋りで難しい内容でも面白く、楽しく、わかりやすく解説してくれます。

2日に1本のハイペースで動画を上げており、種類も量も質も高いので、全世代におすすめの教育系YouTuberです。    

 

メンタリストDaiGo

心理学に精通したメンタリストのDaigoさんが、心理学やビジネス、恋愛、ダイエット、人付き合いなどに関する知識をYouTubeで解説してくれます。

解説してくれる情報は、世界中の大学や研究者による論文を引用しているため、しっかりとした科学的根拠に基づいているのも魅力。

本当か嘘かわからない様々な情報があふれる現代において、確かな根拠に基づいて、日常生活からビジネス、人間関係まで、幅広く役立つ情報を提供してくれる教育系YouTuberです。  

 

Nwespicks

https://www.youtube.com/watch?v=dzQonKH7CCA

経済ニュースアプリ「NwesPicks」のYouTube動画チャンネルです。

日本を代表する経営者やビジネスパーソン、研究者、専門家が集まり、社会やビジネス、経済、最先端テクノロジーなどについて、議論を交わしたり、解説してくれます。

テレビや新聞などではわからない、社会・経済・テクノロジーなどの深い知識や洞察、考え方を身につけることが可能です。

激動する世界において、個人の働き方や生き方、会社、コミュニティーとの付き合い方など、これからの社会を生き抜くのに必須となる知識や教養を身につけるのに最適です。

大学生とビジネスパーソンに特におすすめのYouTube動画と言えます。  

 

ハック大学

ビジネスに役立つあらゆるノウハウを、10分程度の動画で、わかりやすいイラストと共に解説してくれます。

動画で使われるイラストは非常にクオリティーが高く、しかも10分程度終わるため、忙しくて時間が無いビジネスパーソンの方には特におすすめの教育系YouTuberです。    

 

【教育系YouTuber】本・書籍の要約3選

本と書籍の要約も教育系YouTuberの代表格です。

本は知識や教養の宝庫ですが、なかなか読む時間が取れない方も多いでしょう。

 

今回は、ビジネス書の内容をグラフィカルにわかりやすくまとめてくれている教育系YouTuberと小説などの文学作品を解説してくれている教育系YouTuberを紹介していきます。    

 

学識サロン

月に30冊ほどのビジネス書を読んでいるというビジネスパーソン・教育系YouTuberのマーさんが、様々なビジネス書・自己啓発本・心理学などををアニメーションで解説する動画です。

普段は忙しくて本を読む時間が無いビジネスパーソン向けに、作業しながら動画を聞き流すだけでも明日からすぐに活かせる知識を学ぶことができます。  

5分程度の短時間で学べる「学識シリーズ」や有名人から学ぶシリーズなどがあります。  

 

サラタメさん

ブラック企業からホワイト企業への転職に成功したという、サラリーマン兼教育系YouTuberのサラタメさん。

彼がビジネス書や自己啓発書を中心に、ビジネスパーソンに役立つ情報を聞くだけで理解できる音声コンテンツとして投稿しています。

 ホワイトボードへ板書するようなアニメーションもあるため、視覚的に理解したいという方も大丈夫です。  

本の解説以外にも、「ニュース解説」「デキるリーマン育成講座」「ホワイト企業転職講座」などがあり、ビジネスパーソンの方には必見の教育系YouTuberとなっています。  

 

文学Youtubeベル

本や書籍の中でも、小説などの文学作品を中止に紹介・解説してくれる教育系YouTuberが文学Youtuberベルさんです。

文学作品に関する知識が非常に豊富で、本の内容を様々な歴史や文化と紐付けながら解説してくれます。

また文学作品だけではなく、世界中の世界遺産や美術館などに実際に足を運び、現地の文化や歴史、美術などを解説してくれる動画もおすすめです。

さらに効果的な本の読み方やコツなども動画で紹介しています。

ビジネス書や自己啓発書などではなく、小説などの文学作品、美術が大好きな方、世界中の文化や文学から学びを得たい方などにおすすめの教育系YouTuberです。    

 

【教育系YouTuber】学生向け

小学生から大学生までを対象とした、学生さん向けの動画を上げている教育系YouTuberを紹介します。

学校で習う、算数・数学・国語・英語・社会・生物・物理などをわかりやすく解説してくれているので、普段の学習の復習や受験対策、休校中の自宅学習に役立てて見てください。  

 

とある男が授業をしてみた

とある男こと、教育系Youtuberの葉一さんが小学生から高校生までの学習内容をわかりやすく解説している動画です。

 

  • 中1~中3の数学・理科・英語・社会・国語
  • 数学中学の定期テスト対策
  • 高校数学(数Ⅰ数Ⅱ)
  • 高校受験対策シリーズ
  • コラボなどの勉強以外

上記の5つの内容を動画で学習することができます。  

 

超わかる!授業動画-数学・英語・化学

難関大学合格に必要な重要問題だけを丁寧かつコンパクトに解説してくれている教育系YouTuberです。

 講師を務めるのは、実際に大手予備校で500人以上の生徒に1対1で授業をしたプロの方たちで、科目ごとに専門の講師が解説してくれるのも大きな魅力。

実際に東大・京大・東工大・一橋大・旧帝大・早慶・医学部などに生徒を輩出しており、学年1位、全国偏差値70以上なども続出しているとのこと。

なので、その実力は折り紙付き。

難関大学を目指している高校生や浪人生の方には最も最適な教育系Youtuberとなっています。  

 

 

Youtubeの予備校「ただよび」

予備校とつくように、完全無料で大学合格を目指せる教育系YouTuberです。  

科目は英語と古典となっており、月曜日から金曜日まで毎日配信しています。

基礎基本から応用まで幅広いラインナップの授業が揃っており、1コマ10分と短いため、スキマ時間にスマホで学習するのにも最適な教育系YouTuberです。

 

 古文講師の吉野敬介さんは、國學院大学を卒業後、代ゼミで16年・東進で12年、No.1古文講師を努めた実力者

英語講師の森田鉄矢さんも、東京大学大学院言語修士課程を修了し、TOEICでは満点80回以上、英検1級合格など、英語資格を制覇している実力講師です。  

 

Try IT(トライイット)

個別指導でおなじみのTryの動画で、わかりやすさを追求した、実力派講師による映像授業が完全無料で見られます。  

 

授業科目は以下の通りです。

  • 中学1年~3年の英語・数学・理科・社会
  • 高校1年~3年の英文法・数学Ⅰ・A・Ⅱ・B

 

  これから学校で習う授業の予習や、理解できなかったところの復習、受験対策に活用してください。      

 

ドラゴン桜チャンネル

漫画「ドラゴン桜」の編集者、佐藤島さんのYouTuberチャンネル

おすすめ参考書の紹介や受験勉強のコツ、東大生とのコラボ、就活のコツ、ビジネスパーソンとの対談など、学生から社会人まで幅広い方向けの内容です。  

  • 効率よく勉強したい学生やビジネスマン
  • 社会やビジネスで役立つ知識やスキルを知りたい方

上記のような方に特におすすめの教育系YouTuberとなっています。    

 

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

大学レベルの理系科目と高校生向けの大学受験レベルの理系科目をわかりやすく解説している、教育系YouTuberです。  

動画の種類としては、数学が中心で、次に物理が多く、生物・化学の授業動画もあります。

さらに全ノーベル化学賞の解説や、受験生の質問に答える動画などもあり、理系の学生でなくとも楽しめる動画となっています。

大学受験を控える高校生や理系の大学生はもちろん、数学を得意になりたい文系の大学生や学生時代の内容を復習したい社会人などにもおすすめできる教育系YouTuberです。  

 

【教育系YouTuber】クイズで学ぶ・頭脳を鍛える

クイズを通して、楽しく頭を鍛えたり、知識・教養を身につけられる教育系YouTuberを紹介します。

 

QuizKnock

東大生クイズ王の伊沢拓司を中心とした高学歴メンバーが、超難問クイズやゲーム、入試問題に挑戦している教育系YouTuber。

動画を見る側も一緒に挑戦して考えることで、楽しみながら頭脳や知識を鍛えることができます。

また東大生ならではの、効率的な勉強法や受験対策などの解説動画も一押しです。  

 

【教育系YouTuber】英語・英会話

英会話に特化した教育系YouTuberです。

自粛や在宅中で、時間のある今、英語力を身に着けて見ましょう!  

 

バイリンガール英会話

小学1生の時から16年間アメリカ・シアトルで過ごした、英語ペラペラのちかさんが、様々なシチュエーションでの英会話を解説しています。  

英会話動画が豊富なのはもちろんですが、アメリカの街を紹介するブログ動画も豊富で、外国の文化も気軽に学ぶことができるのも特徴です。

 

Atsueigo

 生まれも育ちも日本という米国公認会計士のATSUさんが、大学卒業後に英検1級に合格し、TOEICも満点、TOEFL114点、IELTS8.5も取得して大学院留学し、成績優秀者で卒業

そしてオーストラリアのメルボルンで、Big4会計事務所に就職を達成するまでに行ってきた英語学習を動画を通じてシェアしています。    

 

YouTubeで学習するのにおすすめのChrome拡張機能3選

広告の非表示やループ再生、再生速度の調整など、YouTube動画での学習をさらに便利・快適にすることができる、Chrome拡張機能を3つ紹介します。

 

拡張機能を利用するかどうかで、学習効率に大きな差が出るので、ぜひ活用してください!

 

?「【Youtubeで学習】2020年に見ておきたい教育系Youtuber16選まとめ! – WebHack

 

Enhancer for YouTube【多数の機能を追加できる拡張機能】

[blogcard url=”https://chrome.google.com/webstore/detail/enhancer-for-youtube/ponfpcnoihfmfllpaingbgckeeldkhle?utm_source=chrome-ntp-icon”]

 

Magic Actions for YouTubeには、主に以下のような機能があります。


  • マウスホイールで音量と再生速度を調整
  • Youtube広告の非表示
  • チャンネルをホワイトリストに登録する
  • 自動的に4K、HD、など任意の画質で再生する
  • 動画をループ再生する
  • カスタムテーマの使用
  • より大きなビデオプレーヤーを使用する
  • ビデオプレーヤーを固定する
  • JavaScriptを使用して独自のアクションを実行する

これらの機能を自分なりに細かくカスタマイズして追加することができます。

 

特にYouTube動画学習で役立つのが、「広告の非表示」と「マウスホイールでの再生速度の調整」

広告の非表示は集中力の維持に役立ちますし、英語学習の時には、再生速度の調整は非常に重要になってきます。

 

またÀll in Oneの拡張機能なので、できる限り追加する拡張機能を少なくしたい方にもおすすめです。  

 

Looper for YouTube 【動画をループ再生できる拡張機能】

[blogcard url=”https://chrome.google.com/webstore/detail/looper-for-youtube/iggpfpnahkgpnindfkdncknoldgnccdg?utm_source=chrome-ntp-icon”]

YouTubeの動画をワンクリックでループ再生できるようにするChrome拡張機能です。 

Looper for YouTubeをインストールすれば、動画を繰り返し見るのに、いちいちリプレイボタンをクリックする必要はありません。

動画の下に表示されるループボタンを1回クリックするだけで、リピート再生が有効化されます。

さらにループ回数やリピートで再生する部分も指定することができる、優れた拡張機能です。

 

Web Video Downloader 【YouTube動画をダウンロードする拡張機能】

[blogcard url=”https://chrome.google.com/webstore/detail/web-video-downloader/adahebendgkgacfmpnmoddebbnfpfkcd?utm_source=chrome-ntp-icon”]

YouTubeを含めたWebサイトのビデオを任意の形式で簡単にダウンロードできるChrome拡張機能です。

拡張機能アイコンをクリックすると、flv video、mp4、avi、asf、mpegなど、複数のビデオ形式が表示されます。

任意のビデを形式をクリックするだけでビデオをパソコンにダウンロード可能です。

 

ダウンロードしておけば、たとえオフラインの状態でも動画を見て学習することができるので、より学習を捗らせることができます。

 

 

 

【関連記事】

【Chrome 拡張機能】YouTubeを超快適&便利におすすめ14選を紹介! – WebHack

YouTubeやNetflixをテレビで見られる!Chromecastでできること 機能や便利な使い方を紹介  – WebHack

【ITリテラシーとは】2020年必須の具体的なスキルと高める方法を徹底解説【測る方法も解説】 – WebHack